どーも、Kevinです!
今回は、サイクリングの楽しさについて語ります(笑)
Kevinは年に数回、サイクリングで2、3日ほど旅に行くほどのサイクリング好きです。
![[アホ企画] 日本一急な傾斜!暗峠! チャレンジしてみた](https://www.tomidkevin.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_9529-225x300.jpg)
いつもチャリで旅行に行く前に、
自転車なんてしんどいのに、それで旅行に行くとかすごいね
車とか電車のほうがええやん
などなど、ありとあらゆることを言われてきました。
このような意見をまとめると、
サイクリングはしんどい
と思われがちですが、サイクリングには素晴らしい魅力がたくさんあります!
Kevinはサイクリングがそこまで好きではなかった友達をチャリ旅に連れて行き、帰ってきた時には、
「サイクリングって楽しいね✨」
と考え方を180度変えてきました!
それでは、Kevinが思うサイクリングの魅力を紹介していきましょう!
✔︎サイクリングを始めてみたい
✔︎スポーツバイクを買うか迷っている
✔︎チャリ旅の魅力を知りたい
達成感がすごい

チャリ旅の1番の醍醐味は絶対にこれでしょう!
自転車旅が終わった時の達成感が半端ないです。

同時に旅が終わるという寂しさもあるけど
例えばKevinの場合は、約2年前に瀬戸内海一周を自転車でしてきました。

瀬戸内海を車で一周するのはまだわかりますが、自転車でする人はそうそういないでしょう(笑)
この時は4日間の行程で旅をしましたが、楽しいことよりも大変なことの方が多かったです。
・4日のうちまさかの半分が雨
・1日に100キロ越えのサイクリング
・3日のうち湯船に疲れたのは最後の1日だけ
こんな感じで苦しいこと、楽しいことを乗り越えた後に感じる達成感は、今までに感じたことのない唯一無二のものです。
特に「〜1周」となると1周するという明確な目標があるので、スタート地点に戻ってきた時は、
「やりきった!!」
というものすごい達成感に浸ることができます。

例えたら、ゲームでめっちゃ強いラスボスを倒した時の喜びの感情に似てるかな。。。
この達成感を感じたいならば、話を聞くよりも実際に自分でやってみるのが早いです。
このチャリ旅の醍醐味がどんなものか気になる人は是非自転車で旅に出てみてください!!

自由がきく

チャリ旅は、他の旅行と比べると自由がききやすいです。
つまり、自分のしたいように旅をできるのです!

Kevinは自由奔放に旅をするのが好きだから、サイクリングが向いているのかも
・ルートの変更
・行き先の変更
・旅の行程の変更
なんでも変更できます。
例えば電車で旅行の場合だと、電車賃を考えたり、路線が通っていないところだと移動できないです。
一方自転車だと、移動できる場所に制限がないのでそのような余計な心配をする必要がないでしょう!
旅に自由を求めるならば、チャリ旅をしてみるのもいいかもしれませんね!
自然を体感できる

上の写真は実際に、瀬戸内海一周に行った時の吉野川の写真です。
この写真は瀬戸一の最終日に撮った写真で、この日までの疲れが溜まっていましたが、この景色に出会った時に、

めっちゃキレイやん!
と感動し、疲れが吹き飛んだことを今でも覚えています。
鳥の鳴き声
川の流れる音
緑に生い茂る木々や植物
普通にこの景色を見ても素晴らしいですが、自転車で苦労してたどり着いて見た絶景に勝るものはありません!
しかもこの時は吉野川の河川敷のそばを走る予定はなく、突如自転車を漕いでいる時にこの大きい川が表れました。
なので驚きもあり、感動が倍以上に!
チャリ旅をしていると、急に素晴らしい景色に出会うこともあるので、それを体感するとチャリ旅にどハマりしているでしょう。

これは、伊豆大島でサイクリングをしている時に出会った断層です。
これもサイクリングをしないと見ることのできなかった景色なので、いい経験をできました。

俺もこれを見たけど、自然のすごさを生で体感できてよかったなぁ
いい景色に出会うためにサイクリングを始めるのもいいかもしませんね!

坂道は裏切らない

ここでいきなりですが質問です。
サイクリングで一番しんどいことは何でしょうか?
それは、

坂道を登ること!
です。
これはKevinの個人的な意見ですが、おそらくサイクリングをする人ならば誰もが思っていることでしょう。
上り坂を自転車で登ることはしんどいですが、チャリ旅を経験するにつれて坂道がないチャリ旅ほどつまらなく感じるようになりました(笑)
最初の方はしんどい気持ちの方が強かったです。
しかしチャリ旅を何回もしていると、上り坂に挑戦することが楽しくなり、しんどいこと=楽しいことと感じるようになるでしょう。

チャリ旅は自転車を漕いで疲れ分だけ楽しいよ!
この楽しさ(しんどさ)を何回も経験することで、どんなしんどいことでも諦めずに頑張ることのできる精神力がつきました!
これまでに受験勉強やテスト勉強、それ以上にしんどいこともありました。
ですがチャリ旅で鍛えられたメンタルがあるので、それほど苦に思うこともなく乗り越えてこれた気がします!
また、サイクリングが好きなある友達がこんなことを言っていました。
坂道は裏切らない

これを聞いた時に「確かに!」と納得しました。
坂道を登りきった先には頂上からの最高の景色が待っています。
これを辛抱して登った後に目にすると、人生のトップに入るほど感動するでしょう!
このように上り坂はしんどい思いをして坂道を登ったサイクリストに、素晴らしいご褒美を与えてくれます。
だから、坂道は裏切らないですね!
また登りきった後には自然のジェットコースター(下り坂を自転車で降りること)が待っているので、いいことしかありません。
最後に
みなさんどうでしたか?
この記事をこの記事を読み終わった人は、チャリ旅の魅力を知ってくれたことでしょう。
✔︎最高の景色を見てみたい
✔︎感動する経験をしてみたい
✔︎達成感を感じてみたい
✔︎何か面白いことしてみたい
と思った好奇心の強い人は、チャリ旅に挑戦してみてください!!
チャリ旅の楽しさはKevinが保証します!
By Kevin


コメント