-
紹介記事JBLの最強スピーカー! 使ってからレビューしてみた 音質も値段も最高!
こんにちは、Kevinです!前回Dが3coinsの置くだけスピーカーを紹介してくれました。https://www.tomidkevin.com/introduction/3coins-speaker-recommendedですが今回は僕が先週購入した、「JBLのスピーカー」を紹介したいと思います!ずっとスピーカーが欲... -
アウトドア3人で走り切れ! 1週間瀬戸内1周サイクリング!【7日目】ついに大阪へ
こんにちは、Dです。ついに、長かったセトイチ旅ブログもクライマックス。スタート時は途方もない距離だと思っていたけど、ついにゴールが見えてきました!3人は最後まで楽しく走り切ることはできたのか?最終日の様子を見ていきましょう!まだ一日目を見... -
アウトドア3人で走り切れ!! 1週間瀬戸内1周サイクリング!【6日目】吉野川の絶景
どーも、Kevinです。セトイチのサイクリングシリーズもいよいよ大詰めです。旅の終わりに近ずくとなんとも言えない虚無感を感じるのはKevinだけですかね(笑)これまで約500キロほど自転車を漕いで体力的には疲れていましたが、個人的にはまだチャリ旅... -
Podcast超オススメ! Podcastを使った英語のリスニングの勉強方法 これを知らないのは損!?
どーも、Kevinです。この記事を読むということはこのような悩みや希望を持っているでしょう。これらを解決するためにはリスニングを勉強するしかないですよね。しかしいい方法を見つけることができずに「リスニング嫌いだ。。。」とか「なかなかいい教材を... -
アウトドア3人で走り切れ!! 1週間瀬戸内1周サイクリング!【5日目】徳島県へ!!
どーも、Kevinです。セトイチシリーズが早くも5日目にきました。https://www.tomidkevin.com/outdoors/cycling/setoichi-1こちらは1日目の記事です。気になる人はどうぞ!ちなみにセトイチとは瀬戸内海の周りを自転車で一周することです。それでは5日目... -
ブログ運営そもそもみんななんでブログ書こうと思ったの?ブロガー70人に聞いてみた!
どーもこんにちは、Dです。ブログを書き始めて4か月、気になったことがあります。始めた理由は人それぞれ、いろんな考えがあります。このように、僕ら3人でも始めた理由はさまざまそこで、他のブロガーさんはどういう理由、動機でブログを始めたのか大調査... -
アウトドア3人で走り切れ!! 1週間瀬戸内1周サイクリング!【4日目】
どーも、こんにちはDです。ここまで見てくれてありがとうございます。3日目をまだ見てないって方はこちらからご覧ください。いよいよサイクリング旅も折り返しの4日目です。では4日目はどうだったのか見ていきましょう!こんな人に読んでほしい!サイクリ... -
ブログ運営【レンタルサーバー】 コスパ重視ならロリポップがおすすめ
どうも!大学生ブロガーのとみです(^^)/今回は、ブログを書いていくうえで必要となるレンタルサーバーに関しての記事です!その中でも、超激安のレンタルサーバー「ロリポップ」について詳しく解説していきたいと思います。それではいきましょう!!この記... -
体験談予測されていた!? コロナウイルスの感染 今見て欲しい映画も紹介!
こんにちは、Kevinです!今年の1月に中国で1人目のコロナウイルスの患者が見つかってから数ヶ月が経ちました。残念なことに今では、世界中の各国でたくさんの患者さんがいます。日本ではオリンピックなどの楽しみにしていたイベントがありました。最初は... -
プログラミング【プログラミング初心者】 学習するならProgateがおすすめ
こんにちは!大学生ブロガーのとみです( `ー´)ノ今回は、僕がプログラミング学習で利用しているProgate(webサービス)の紹介記事です。大学生の僕がProgateをおすすめする理由と客観的な感想を書いていきたいと思います!それではいきましょう!!この記...