こんにちは、Dです。今回は僕の決意表明の記事です。
タイトルの通り、Dは公務員試験を受けます!
なぜ公務員試験を受けるのか?

正直、大学に入って2年、遊び、バイトばっかり。
勉強なんて全くしてませんでした!!
成績も可もなく不可もなくでそれなりにこなしている感じでした。
そろそろ将来にむけて頑張らないといけない時期なんじゃないかなと思いました。
そして、2年間の遊びのなかでやってみたいことも見つけました。
僕は、とみ、Kevin、他のチャリ仲間とサイクリングに出掛けるんですけど、
サイクリングをしていていつも思うこと、、、
『道が狭くて危ない!!』

ビワイチはまだ道が整備されていたんですが、途中のトンネルで玉突き事故を起こして、大型トラックに轢かれかけました。
アワイチでは、雨の中ずっと車とスレスレの道を走っていました。
サイクリングを県規模で盛り上げていても、「走る道がこんなに走りにくいのか」って思いました。
公共のものである道路を根本から改善していくには、民間ではできない。
公務員だからこそできることなんじゃないかなと思ったからです。
中でも目指すものは?
公務員と一括りに言っても市役所職員、先生、警察官、国家公務員、官僚など、いろいろありますが、
Dが目指すのは国家公務員!!
国家公務員は経済産業省、総務省、厚生労働省、、、のように~省に勤めることになります。
僕は数ある省の中でも第一志望は国土交通省!

ここでは、『GOOD CYCLE JAPAN』という取り組みがあります!
https://www.mlit.go.jp/road/bicycleuse/good-cycle-japan/
とにかく、道路に関してはこの省がすべてなことはみんな知っていると思います!
僕のやりたいことはここでしかできません!!
ダブルスクール?独学?

公務員試験はやはり塾に通って試験対策に挑むのが合格最短ルートだと思います
でも、僕は独学で行きたいと思います!
自分の限界を試してみたいです!!
大学受験の時は、大手の塾にいかず、規模の小さい塾で数人の塾の先生の力を借りて第一志望に合格しました。
今度は、自分の力だけで合格してみたいんです。
ただの自己満なんですけど、挑戦してみたいと思ってしまったんです!
最後に
今回は最初に書いた通り、Dの決意表明でした。
こうやってたくさんの人に公開することで、自分を追い込んで逃げられないようにしました!(意志弱なので、、、)
また、公務員試験の勉強のアウトプットとして、このブログで書いていこうと思います!
2021年の試験を受ける人を鼓舞していけるような記事を書いていきたいです
あとはもうやるだけ!がんばるぞ🔥🔥🔥
応援よろしくお願いします!!

by D
コメント