こんにちは!とみです。今日はというと、僕のバレーボールを始めたきっかけについて話そうかなと思ってますー!(^^)!
ちなみになんですけど、僕もDもKevinもバレー部出身なんですよ。
まあ、どうでもいいか。(笑)そういうのもあって、バレーボールについて書こうとも思ったんですけどね、、
僕は、今大学のサークルでバレーボールをやっているのですが、、
実は、、
母校の中学校でバレーのコーチもやっています!!(ボランティアです...)
それくらいバレーボールが大好きなんですよー!!

さて、本題なのですが、僕のバレーボールをやり始めたきっかけはというと、
ノリですね。
大阪風にいうとずばりこれやね。はい、こいつ’あたおか’とか思わないで。。
正直、自分が中学生の時、バスケ部かサッカー部に入ろうと思ってました。なんたってカッコイイですもんね。
しかし、残念ながら、僕の中学校にサッカー部はなかったんですよー(>_<) ほなバスケ部やと思ったのですが、バスケ部の顧問が鬼と聞いて、すぐ諦めました。(笑) バスケ部体験すらいってない。。 「この時はまだバレー部の顧問も鬼とは知りませんでした。(泣)」
そんなこんなで僕は、バスケ部と同じ体育館競技であるバレーボールをなんとなくで始めてみることになりました!
今となっては、そのなんとなくで始めたバレーボールは、
自分の生涯スポーツになっています!!
20歳なので、生涯スポーツは大袈裟か。(笑) いやでも、それくらいのものになっていると自分では思います。結局何が言いたいねんって話なんですけど。( ;∀;)
ノリ、興味本位で行動してしまうのも大事!
ということかな?(笑)
実際、このブログもノリでお金を払って始めてみました。そうでもしないと行動できないんでね。。
正直、僕(とみ)はバカかもしれないです。(笑)ノリとか大好きなんで。大学生の皆さんも大好きだとは思いますが。
とは言っても、このバカらしさ、自分で言うのもなんだと思うのですが、イイと思います。(#^.^#) 損したといえば、中学校、高校の成績がそのせいで下げられたことですかね。(笑) まあ、これは笑いごとじゃないんですけど、、
今後もまたノリの話は出てくると思うので、その時もバカだなと笑ってやってください。
まとめ
バレーボールを始めたきっかけはノリ。そのノリが僕(とみ)の行動力の原点だということです。これからもノリで好きなことしていくのでよろしくお願いします!!
by とみ
コメント